激運の持ち主

アイコンはIQ1の時の自分です。偏差値38でしたが持ち前の激運でなんとか人生生きてけます。最近APEXにはまったのでAPEXについて書いていこうと思います。

【2022年卒必見】専門学校卒でも大手に十分就職できる

メンズウェアリングブラックスーツジャケットとパンツ

 最近ネットで「専門は高卒扱いですからね。就職はありません。但し、父親がサントリーの社長とか、父親が竹中工務店の社長とかであれば就職先は見つからないこともありません。」というふざけた事が書かれていたのを見たのでそれにカチンときてこの記事を書きました。

 

私自身高校を訳あり強制退学www大学留年プラス中退とやばい進路を歩んできましたが専門学校に入って180度人生が変わり今ではITの大手有名企業で内定いただきました。

 

この記事では現役専門学生や専門学校に進路を考えている高校生、大学生に向けて

就活に必要なことを具体的に解説していきます。

 

 

 

専門学校卒の就職率

現実大卒と専門学校の就職率はほとんど変わらない

「令和元年度大学等卒業者の就職状況調査の調査」によると

 

大学生は98.0%

 

専門学生96.8%

1.9%しか変わりません。

 

しかし給料面で言うとやはり平均的には大学卒のほうが上なのは現実間違いなです。

 

大学卒約21万円

 

専門卒19万5千円

                      令和2年厚生労働省調査結果

 

正直18万ぐらいかと思ってましたが意外と平均初任給も右肩上がりだそうです。

 

就活する前の装備(準備)

なにごとも装備なしでは強いモンスターを倒すことはできません。

 

まれに装備なしで勝てる人もいますが...ww

 

私はそんなことは出来なかったので、 たくさん装備をしましたww

 採用成功事例】求職者の不安感を解消!世相を考えた求人広告【飲食店のホール・キッチンスタッフ】 | 求人募集広告代理店 株式会社フロムエーワーク

1.バイトを真剣に取り組めば就活も楽になる

バイトに関しては就活で100%と言っていいほどネタになります!!!

 

就活に有利なバイトを紹介しますのでぜひまだバイトをしてない方は参考にしてください。もしすでにバイトをしている方は後程説明します。

 

●コールセンター

私自身コールセンターをしていたということで、書かせていただきますが、コールセンターのアウトバウンド(営業)のアルバイトは成績を可視化することができるんです。

なので企業も目にも届きやすいです。

 

また知識として、ビジネスマナー、電話対応など社会人になったときに必要な知識をバイトとして身に着けることができます。

 

なんといっても給料がバカ高い!!!給料高くて自分磨きができるバイトなので本当にお勧めですね。  私は時給1500円でしたので学生の頃はお金に困っていなかったです 

 

 

アパレル(女性向け)

これは同じクラスだった彼女の体験談ですが、彼女は就職活動の装備を付けるためにアパレルにバイトとして働きました。その2か月後売り上げ売上1位を取ることができ大手IT企業に内定後即アパレルをやめました。結果として働いた期間は半年もないですw

 

立ち仕事できつい面もありますが、服を安く買えたり、いちばんはお客様とのコミュニケーションをとる機会がたくさんあることで面接時の緊張も少しはなくなると思います。

 

サービス業(飲食)

サービス業に関してははやりお客様と直接接する機会が一番多いので話なれることができます。恐らくほとんどの企業が、成績よりもコミュ力が高い人を採用していると感じるので、一番お勧めできるバイトですね。

 

私のクラスでも成績下から3番目の人がSランク企業に内定をいただいています。

その人の特徴としてはコミュ力が圧倒的に高かったイメージ強いです。

 自分の強みがわからない」を卒業!強みの多角的分析法と表現法

2.自分の強みを作り出す

強みがなければ企業も簡単に内定はしてくれません。

 

もし仮に自分の強みがない場合は作り出せばいいのです!!

 

きっかけは何でもいいんです。

 

バイトして売上に貢献したり、学校のオープンキャンパスの経験なども面接時に有効!

 

自分の趣味で強みを作ったりするものいいと思います。

例)PCでプログラミング・読書・資格・スポーツ

 

プログラミングなどは半年もあれば十分にホームページ作成などできるので、強みを作りやすいと思います。

 

3.強みを120%活かす(ここ一番聞いてほしいww)

私は1%のことを120%にしてES(エントリーシート)や面接に伝えましたwww

 

今だから言えることではありますが、正直チームリーダを一度しか経験してなかったですが1年半チームをまとめたなど、自分でもすごいことを言っていましたwwww

 

結論から言うと入社して全く問題はないのである程度話を盛って話しても問題ないです

 

英語ペラペラですなど、物理的に無理なことは盛らない方がいいですww

 

しかし盛ったからには掘られた時の対策はしっかりすることがとても重要です。

 

もし掘られたとして、何も答えることが出来なければ意味がないですが、もし的確にレスポンス(返事)をすることができれば面接官からの評価は高いと思います。

 

 

インターンシップにはいかなくてもいい??

結論から言うと僕は行った経験は一度もないですww

 

周りの大手企業に受かった友達の話を聞く限りいった人は1人しかいませんでした。

 

その唯一インターンシップに行った人に話を聞いたところのメリット、デメリットをお伝えしたいと思います。

 

インターンシップ行くメリット・デメリット

まず行くメリットとしてアピールができるということですね。

 

友達は笑顔がよかっただけで印象に残ったそうなので、小さなことで評価をしてもらえる点行ってよかったと語っていました。また会社の雰囲気もわかるので行って損はないことは間違いないです。

 

逆にデメリットとしてはアピールできなかった時ですね。

ただ話を聞きに行って帰ってくるぐらいならHP見て企業研究の時間にあてた方がまだましな気がします。もしかしたらインターンシップでしか体験できないことがいくつかあると思うのでそれなりに志望度が高い企業のみをお勧めします。

 

 

まとめ

正直僕も専門学校に入って将来がとても不安でした。しかし新卒の離職率は平均35%というかなり高い数値です。

 

今後転職が当たり前の世になると僕は思います。

 

なので初任給関係なくまずは大手に入ってファーストキャリアとして勉強し、独立していく働き方にベクトルを向けた方が将来性があっていいのかと思います。

 

一生上司に顎で使われたい人は別ですがww僕は死んでもいやです。

 

 

内定もらって自由な人必須

僕自身内定後一番にしたことは副業です!!

 

ブログだけでは怖い+お給料いいので仕事はやめてませんがww

 

今後皆さんは年金はもらえますがかなり生活の厳しい生活が老後迫られます。

 

僕はそれが嫌なのでまずは1年前からブログをはじめ、収益の土台を作り始めました。

 

現在では閲覧者数も増えてきており、ある程度楽しい生活が出来ています。

 

なのでこの記事を見ていただいてる皆様にも自由な時間がある今だけに何かしら収益の土台作りをお勧めしています!!

 

別にブログ以外にも稼げる方法はいくらでも転がっています。

 

最後に僕が副業を始めたきっかけの本を載せておくのでぜひ参考にして始めてください

 

 

 

 

 

 

問い合わせ

この記事以外についてもっとお話を聞きたい方はインスタのIDを記載させていただきますのでDMよろしくお願いいたします。

インスタ:a.fukuda.it.fp